1. ホーム>
  2. 手接足尾神社って知ってる??(やこのいぃ那珂暮らし)

手接足尾神社って知ってる??(やこのいぃ那珂暮らし)

手接足尾神社って知ってる??(やこのいぃ那珂暮らし)


こんにちは〜
那珂市地域おこし協力隊のやこです!

今日は私がずーっと気になっていた
「手接足尾神社」への散策レポートをお届けします。

そもそも皆さん、手接足尾神社をご存知ですか?
那珂市には多くの寺社仏閣がありますが、ここは見つけずらいのでは。

主なルートは2つあるのですが、今日はここから行ってみました!


じゃん!!

静神社入り口

そうです!静峰ふるさと公園のおとなり静神社!
大きな鳥居をくぐって〜

静神社入り口2

手水舎でお清めをしましょう

静神社について書かれた看板を読んでみると、
静神社の祭神、建葉槌命は日本で初めて織物を織った神様と言われているそう。

現在も倭文機グループ手しごとさんが楮から糸を作り、倭文織りの作品を作り続けています。
(素敵な作品ばかりなのです!!)

なが〜い階段を上ると、境内が見えてきました。

静神社上



清らかな空気のなかに、堂々とした拝殿が。

お賽銭をして、今回の目的地、手接足尾神社へ。
拝殿の向かって右奥へ進みます。


本殿


静神社境内の右奥に隠れた、手接足尾神社の入り口に到着しました。
味がある〜

実は、初めて来たときは怖じ気づいてここから先へは進めなかったのです。。。
今回は協力隊同期の入江さんを誘ってのリベンジ!

手接足尾神社


入り口は暗い、、、全く人気のない、森、、、、
先が見えないので、どのくらいの距離にあるのかが分からないのです。
しかし、進みます!


入り口


足を踏み入れると、入り口とは打って変わって、木の間から日差しが差し込んで明るい雰囲気
道も舗装されているので歩きやすい。
なんとものの、2分で小さな鳥居が見えてきました。


道のり


姿を見せたのは、小さな鳥居と小屋のような拝殿。

そして目を引くのが、草履や靴下、松葉杖や義足などがたくさんかけられた
絵馬掛所。

初めて見る光景に驚きながらも、ここが、手足の健康を祈る人にとって
とても大切な場所であることはすぐに分かりました。

地元の方によると、手接足尾神社には手足の健康や安全を守る神様が祭られていて、
遠くから参拝にくる方もいらっしゃるそう。

山のように積まれた、草履やギブスから
多くの方の心の拠り所になっていたことが分かります。


静神社で参拝される際にはぜひ、手接足尾神社へも足を伸ばしてみて下さい!
神聖な空気が味わえます。




今度は静神社のレポートもしようと思います!
今回出て来た、倭文織りのほかにも、三十六歌仙など見どころがたくさんあるのです。


思いがけず、素敵な神社に出会えた今回の散策。
まだまだ、隠れた名所がたくさんあるんだろうな〜!



問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは那珂市観光協会です。

〒311-0192 茨城県那珂市福田1819番地5 (那珂市産業部商工観光課内)

電話番号:029-298-1111(内線243) ファックス番号:029-352-1021

アンケート

那珂市観光協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想等がございましたら下記をご入力し送信ください。